

基本的なマップの説明を行います。
1.キャラクター
あなたのキャラクターは、マップの中央に表示されます。
soloモードでは、マップのエリア内に入り、GPSボタンをクリックするとキャラクターが表示されます。
ルームを使用している間は、常に自分のキャラクターが表示されます。
2.スポット
スポットを示すアイコンです。
マップ上のピンをタップすると、スポット情報が開き、紹介文が表示されます。
3.コンパスボタン
コンパスは、マップの中心方向を示します。
また、このボタンを押すと、マップの回転機能のON/OFFを切り替えられます。
マップの回転は、スマートフォンの画面を2本の指で触れたまま回転させることで行えます。
イラストマップが回転している状態でコンパスボタンを押すと、マップの回転が初期状態に戻ります。
この状態でコンパスボタンを押すと、画面上部を北向きにしてイラストマップが回転します。
標準マップが回転している状態でコンパスボタンを押すと、画面上部を北向きにして標準マップが回転します。
4.チャット
チャット機能を使うと、グループモードに参加している他のユーザーとコミュニケーションを取ることができます。チャット画面には、同じマップ内にいる他のキャラクターも表示されます。
※グループモード使用時のみ表示されます。
5.GPSボタン
現在地をマップに表示するボタンです。グループモードでは、ボタンを押すと確認ウィンドウが表示され、許可することで他のユーザーと現在地を共有できます。
6.マップ切り替えボタン
イラストマップと標準マップを切り替えるボタンです。標準マップ表示時には、設定ボタンのマップ切り替え先で選択されているマップが表示されます。
7.スポットリスト
マップに表示されているスポットを、カテゴリごとに一覧で確認できます。
8.関連マップ
クリックすると、現在のマップと同じグループに属するマップが表示されます。
9.カテゴリ一覧
カテゴリ一覧が表示されます。カテゴリを選択すると、選択したカテゴリに含まれるスポットのみがマップ上に表示されます。複数のカテゴリ選択も可能です。
10.+ーボタン
マップの拡大・縮小を行うボタンです。
11.設定ボタン
クリックすると、言語設定やマップの切り替え先などの項目が表示されます。