仙台駅第二地区 歴史地図
第3版(平成26年9月発行)
発行:仙台駅東エリアマネジメント協議会制作;仙台駅東第二地区まちづくり協議会分科会「歴史の継承チーム」協賛:元寺小路東部親和会・車町共栄会写真提供:庄子喜隆氏(新版 昭和のX橋界隈 あの頃の仙台の町並み)NPO法人20世紀アーカイブ仙台名掛丁東名会車町共栄会(-車町-年代記)
仙台駅東第二地区は、太平洋戦争の戦火も免れ、藩政時代からのまちの歴史が連綿と続いてきました。平成の今、このまちは、昭和の末期からお始まった「仙台駅東第二地区土地区画整理事業」が進み、町並みや歴史的な町名が変わっていく、大きな変革期にあります。歴史はまちの遺伝子であり、その遺伝子を引き継ぎ、活かしていくことが区画整理後のまちづくりをより良いものにするために必要だと考えます。後世に継承したい大切なまちの遺伝子である『まちの発展に関わってきた特徴的な歴史』や『まちの歴史が詰まった町名や神社とその由来』、そして『生活してきた方の思い出や誇り』をより多くの人に伝えていくため、私たちはこの歴史マップを作成しました。
update date: 2019.10.04
このマップ(地図)を見る