23 大原の里

23 大原の里 thumbnail

京都郊外の大原の里は、山々に囲まれた美しい山里です。国道367号線(大原街道)の東には呂川と律川が流れ、三千院と周辺に勝林院、来迎院ほか天台声明の寺院があります。また、西には『平家物語』で知られる建礼門院が隠棲した寂光院とゆかりの地もあります。さらに北や南にも阿弥陀寺、惟喬親王墓、江文神社ほか、大原の歴史を伝える寺社等も残り見所に事欠きません。少し足を伸ばして歴史を散策するコースを楽しんでみてください。

update date: 2024.05.22

このマップ(地図)を見る

Number of spots : 20spots

  • 阿弥陀寺|あみだじ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    1609年、木喰上人弾誓(だんじょう)が創建。山中を上る参道には三百本近くのカエデと樹齢約800年といわれる古知谷のカエデ(市指定天然記念物)があり、江戸時代より紅葉の名所として知られています。 住所 〒601-1235 京都府京都市左京区大原古知平町83 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜16:00 入場料・入館料 400円 定休日 TEL 075-744-2048 URL https://www.kyotorakuhoku.net/%E7%A4%BE%E5%AF%BA%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/%E2%91%A2%E5%8F%A4%E7%9F%A5%E8%B0%B7%E9%98%BF%E5%BC%A5%E9%99%80%E5%AF%BA/ SNS

  • 江文神社|えぶみじんじゃ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    大原八ヶ町の氏神です。毎年9月1日に「大原八朔(はっさく)踊り」(市登録無形民族文化財)が行われています。 住所 〒601-1247 京都府京都市左京区大原野村町643 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL 075-744-3176 URL SNS

  • 阿波内侍の墓|あわないじのはか

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    建礼門院に仕えた藤原信西(しんぜい)の娘・阿波内侍と従者三名のものと伝わる墓が、寂光院近くの木立の中にあります。 住所 〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町1 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 寂光院|じゃっこういん

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    天台宗の尼寺です。飛鳥時代、聖徳太子が建立したと伝えられています。本堂と本尊の地蔵菩薩立像は2000年に焼損しました。本堂は全焼後再建され、収蔵庫に保存されている旧本尊は重要文化財です。また、建礼門院と阿波内侍像が堂内にあります。 住所 〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町676 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜17:00(季節により変更あり) 入場料・入館料 大人 600円高校生 600円中学生 350円小学生 100円 定休日 TEL 075-744-3341 URL https://www.jakkoin.jp/ SNS

  • 高倉天皇中宮徳子(建礼門院)墓|たかくらてんのうちゅうぐうとくこ(けんれいもんいん)ぼ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    建礼門院は『平家物語』では1191年に亡くなったと書かれていますが、古文献では1213年に亡くなったともいわれています。 住所 〒601-1248 京都府京都市左京区 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 落合の滝|おちあいのたき

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    建礼門院が詠んだ歌「ころころと小石流るる谷川の 河鹿鳴くなる 落合の滝」で知られています。 住所 〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町601 1248 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 朧の清水|おぼろのしみず

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    建礼門院が京都から寂光院へ向かう途中で日が暮れ、清水の水面に月光で姿が朧に映ったといわれています。 住所 〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町102 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 惟喬親王墓|これたかしんのうぼ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    文徳天皇の第一皇子であった惟喬親王が872年に出家し、その後、小野の里(大原)に隠棲したことから、小野宮とも呼ばれました。隣には小野御霊神社が祀られています。 住所 〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町235 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 浄楽堂|じょうらくどう

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    木造十一面観音立像(市指定文化財)が安置されています。成人の日に修正会(しゅしょうえ)のなごりと考えられる「大原上野町おこない・お弓」(市登録無形民族文化財)が行われています。 住所 〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町294 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 大原御香水|おおはらごこうすい

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    空海の高弟・真済(しんぜい)による霊水「仙気の水」が年に一度湧くと伝わります。霊水ゆかりの薬師如来立像と惟喬親王(これたかしんのう)尊像が安置されています。 住所 〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町416 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 出世稲荷神社|しゅっせいなりじんじゃ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    1587年、豊臣秀吉が聚楽第に建立。後陽成天皇が「出世稲荷」の名を授けたと伝わっています。本堂印象筆の「雲龍絵図」の天井画があります。2012年に大原に移転しました。 住所 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町148 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜17:00 入場料・入館料 境内自由 定休日 TEL 075-744-4070 URL https://syusseinari.or.jp/ SNS

  • 音無の滝|おとなしのたき

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    良忍が声明を唱えていると、声明と滝の音が調和して滝の音が聞こえなくなったという故事から「音無の滝」といわれています。この滝は律川の上流の山中にあります。 住所 〒601-1242 京都府京都市左京区大原勝林院町 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 来迎院|らいごういん

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    1109年、融通念仏(ゆうづうねんぶつ)の開祖・良忍は来迎院を建立し、魚山声明を集大成しました。境内には聖応大師良忍御廟の三重石塔(重要文化財)があります。 住所 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町537 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜16:00 入場料・入館料 大人 400円 定休日 年中無休 TEL 075-744-2161 URL SNS

  • 宝泉院|ほうせんいん

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    勝林院の子院。樹齢約700年といわれるゴヨウノマツ(市登録天然記念物)と「額縁庭園」が有名です。落城した伏見城の遺構が血天井として供養されています。 住所 〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜17:00 入場料・入館料 大人 900円中高生 800円小人 700円いずれも茶菓付 定休日 TEL 075-744-2409 URL http://www.hosenin.net/ SNS

  • 勝林院|しょうりんいん

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    1013年、円仁の弟子・寂源が天台声明の根本道場として建立しました。本堂(市指定文化財)は後桜町天皇の御常御所を移築したものです。「大原問答」の舞台になりました。「大原問答」とは1186年秋、浄土宗の開祖・法然が勝林院の顕真に招かれ、比叡山の学僧達を一人で論破した大法論を「大原問答(大原談義)」といいます。本尊の阿弥陀如来は、法然が正しいことを示し光明を放ったといわれ、「証拠阿弥陀如来」として今に伝わっています。勝林院は「問答寺」とも呼ばれるようになりました。 住所 〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜16:30 入場料・入館料 大人 300円 定休日 年中無休 TEL 075-744-2409 URL https://www.shourinin.com/ SNS

  • 実光院|じっこういん

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    勝林院の子院である理覚院と普賢院が統合された寺院です。初秋から翌春まで咲く不断桜が契心園(けいしんえん)にあり、庭の北には茶室理覚庵があります。 住所 〒601-1241 京都府京都市左京区大原勝林院町187 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜16:00(季節により変更あり) 入場料・入館料 大人 500円大学生 500円中高生 500円小人 300円※茶菓付拝観は別途料金 定休日 年中無休 TEL 075-744-2537 URL https://jikkoin.com/ SNS

  • 三千院門跡|さんぜんいんもんぜき

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    最澄の開いた一院を起源とする、天台宗三門跡寺院の最古の寺です。1156年には、魚山大原寺を統括する梶井政所が置かれました。モミジと苔の美しい「聚碧園(しゅうへきえん)」「有清園(ゆうせいえん)」は市指定名勝庭園です。寺内にある往生極楽院(重要文化財)には、「大和坐り」で有名な、阿弥陀三尊像(国宝)が安置されています。 住所 〒601-1242 京都府京都市左京区大原来迎院町540 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 09:00〜17:00(11月 8:30~17:00、12月~2月 9:00~16:30) 入場料・入館料 大人 700円中高生 400円小学生 150円 定休日 年中無休 TEL 075-744-2531 URL http://www.sanzenin.or.jp/ SNS

  • スタート地点

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    京都バス 大原バスターミナル▼時刻表などhttps://www.kyotobus.jp/route/timetable/kana05/ohara.html声明発祥・修業の地(東コース)平安時代初期、慈覚大師・円仁は唐に渡り五台山で声明(しょうみょう)を学びました。847年に帰国し、五台山の大原(タイユワン)に似た大原に、天台声明の道場を開山しました。平安時代末期には、上院の来迎院と下院の勝林院を中心に49もの坊ができ、声明を修業する僧や貴族が集まりました。中国声明の聖地・魚山に因み、「魚山大原寺(ぎょざんだいげんじ)」と総称するようになりました。声明とは・・・真言や経文に旋律をつけて合唱する、インドが起源の宗教音楽です。平曲や謡曲など、日本の伝統音楽に大きな影響を与えたといわれています。実光院の客殿には声明楽器が展示されています。建礼門院ゆかりの地(西コース)建礼門院徳子は平清盛の娘で高倉天皇の中宮です。1185年、壇ノ浦の合戦で入水し、子の安徳天皇と母を失いましたが、建礼門院は命をとりとめ、京都東山の長楽寺で29歳で出家しました。同年に寂光院に隠棲し、安徳天皇と平家の菩提を弔う日々を送りました。 住所 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • ゴール地点

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    京都バス「野村別れ」▼時刻表などhttps://www.kyotobus.jp/route/timetable/kana25/nomurawakare.html 住所 〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS

  • 飯導寺神社|はんどうじじんじゃ

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    農耕神の飯導大権現を祀っています。かつて行われた、奉納相撲の土俵が残っています。もとは、比叡山のそうが参篭する寺であったといわれています。 住所 〒601-1247 京都府京都市左京区大原野村町 Googleマップ Googleマップで確認する アクセス 駐車場 営業時間 入場料・入館料 定休日 TEL URL SNS