Number of spots : 7spots

  • 松原保全 松原保全

    show stroly map Show Stroly map

    当日は参加者皆様に、三保松原の松葉を一人一袋集めていただきます。道具は、「一般社団法人三保松原3ringsプロジェクト」の方が渡してくれます。みんなで松林の松葉を集めて、松の生育環境を整えましょう!「一般社団法人三保松原3ringsプロジェクト」の説明1000年後までこの三保松原の景観を残し、 さらに三保松原の未来を創造していくためのプロジェクトを行う一般社団法人です。毎週土曜10:00~11:30頃まで三保松原(羽衣の松周辺)の保全活動を実施しています。

  • パルクルステーション パルクルステーション

    スポット画像未設定

    show stroly map Show Stroly map

    大会当日だけ、パルクルステーションが出現します。三保の散策に使用してみてはいかがでしょうか?

  • 旧三保飛行場 旧三保飛行場

    show stroly map Show Stroly map

    創設100年以上の滑走路。今年度から静岡市が今後の利活用について計画を立てています。空飛ぶ車の実験場になるかも? 隣接する清水三保海浜公園や松前球場の一帯も含めて、今後どのように整備されていくのか楽しみです。

  • 津波避難タワー 津波避難タワー

    show stroly map Show Stroly map

    万が一津波が想定される場合。この避難ビルに避難していただきます。 近隣の避難ビル 「旧三保園ホテル」会場から0.2km 「旧東海一高」会場から0.4km 「旧三保研修館」会場から0.8km 「津波避難タワー三保3000-7」会場から1.3km 「miho beachステーション(旧福田屋旅館)」会場から1.6km

  • 清水灯台(国指定重要文化財) 清水灯台(国指定重要文化財)

    show stroly map Show Stroly map

    1912年に、日本初の鉄筋コンクリートでつくられた灯台。清水港に出入りする船の航行安全のためにつくられた。当時は清水港の方が清水町と灯台の作られた場所が三保村であったが、清水港のためにつくられた灯台であったため、「清水灯台」と名付けられた。風見鶏をよく見てみると天女の形をしている。水平断面8角形の形である。日本初の鉄筋コンクリートでつくる灯台であったこと考えると、建設中は多くの人が注目し、意見し合ったことがうかがえる。余談:横に通る市道は三保灯台通りと名付けられているが、三保灯台と清水灯台は無関係だとされている。三保半島突端の真崎にあった灯台のことを三保灯台と別の名前で呼ぶことはあったそうだ。

  • 松前球場横駐車場 松前球場横駐車場

    show stroly map Show Stroly map

    松前球場横の駐車場。普段は開放していませんが、当日のみお借りすることができました。できるだけ奥に停めていただけると嬉しいです。収容台数120台数。

  • 海岸駐車場(飛行場横) 海岸駐車場(飛行場横)

    show stroly map Show Stroly map

    地面が未舗装の駐車場。入り口が狭いので気を付けて入庫して下さい。収容台数は70台ほど。