個人的な和歌山おすすめスポットマップ
和歌山県に移住して10年くらいの私がちょいちょい訪れるスポットのまとめ。
景勝地を中心に色々なカテゴリーで紹介していく予定。
update date: 2023.11.02
このマップ(地図)を見るNumber of spots : 24spots
-
白崎海洋公園
-
花園あじさい園
-
古座川の一枚岩
時期によっては犬の形の影が映る大きな岩。
-
ごまさんスカイタワー
-
長野(長尾坂の上)
熊野古道の潮見峠越えルートにある長尾坂を登った先の道路沿い。 天気がいいと海まで見えたと思います。 近くにあるパン屋さんのアンパンがとっても美味しいです。 コロナ禍入ってからはいつやってるか不明なのが残念。
-
奇絶峡
谷筋にある奇岩地帯。 写真は奇絶峡の奥にある滝。 奇絶峡自体は滝に行く途中の橋の辺りのコトを言うハズ。怒涛の音がすごい&流れが複雑なので遊泳禁止。 滝の周辺は水遊びOKなようでお子様がたまに水遊びをしている。 東屋もあって、そこに座って本を読んでると時間がものすごい早さで過ぎていく。 夏場もひんやりした空気で気持ちがいい場所。 自然の中なので虫多め。虫除けスプレー必須です。
-
平草原展望台
田辺湾が一望できる展望台。 景色が超絶いいのに観光客あんまり来ない穴場スポット。 ただし、虫多いので虫除けスプレー必須。
-
白良浜
写真は期間限定のイルミネーション時の景色。たしかクリスマス辺りにやってます。 本州一海開きが早い海水浴場だった時期もある。 コロナ禍入ってからはそんなに早く海開きしていなかったハズ。 ゴミや大きな石粒がほぼ無い砂浜で裸足になって歩ける。 砂が深いのでシューズで散歩しようとするとシューズに砂が入るので注意が必要。 観光客が少ない時期は波打ち際でのんびり海を眺めていられる。 近くに足湯もあるので、潮風で身体が冷えても暖が取れるようになっています。 足を洗ったり、足湯に入ったりすることを考えるとタオルがあると良いかも。 足湯に行く途中の地面も硬いのでサンダルもあると尚良し。 夏の夕方に来てもいいし、春や秋に来てもいい場所。 冬は防砂ネットがあるので、訪れるなら春〜秋がオススメ。
-
三段壁
崖の下に海蝕洞窟がある崖。 見晴らしよき。 奥(崖の先端)の方に行くと人感センサーでアナウンス流れるスピーカーがあります。前情報無しに行くとビビると思います。私はビビった。 駐車場から三段壁に行く途中の道にある「漁火」ってお店のおばちゃんが作るイカ焼き美味しいです。 時期によるかもしれませんが、観光客価格っていう感じはしないです。漁火何食べても美味しいんですよねぇ… 近所に勤めていた頃はちょいちょいランチに利用していました。 先述の洞窟には有料エレベーターでアクセス可能。 波が高いタイミングだと通路に飛沫が上がってきて濡れるのでご注意。 お時間あれば一度行ってみてもらえると幸い。
-
千畳敷
関西の人はテレビでお馴染みの景勝地。台風来たら大体ココにレポーターが来るのでよくテレビに写ってる。 地面が砂岩で波の侵食によってこの地形になったそうな。 夕焼けがキレイ。 海面ギリギリまで行けます。 気をつけてコースを選ばないと大変なコトになります。 足元が砂岩で滑りやすいので転倒注意。 車を降りるとすぐに潮彩が聞こえてきます。 仕事で疲れたときはここで座ってのんびり夕焼けを眺めてました。 とても癒やしを感じられる場所です。 お昼休憩に来てもイイ。気づくとお昼休憩終わってる。 蚊が飛び交っているので夕方に訪問する場合は虫除けスプレーおすすめ。 白浜町内は温泉がある関係上、場所によっては年中蚊が居るのでご注意。
-
あらぎ島
なかなかすごい形をした棚田。 見晴らしよかった。 途中の道の駅に置いてあった田舎こんにゃくが美味しかったです。 あと粉山椒も売ってる。和歌山は山椒の生産量も日本一だったりする。
-
道の駅 すさみ
-
恋人岬
-
那智の滝(飛瀧神社)
日本一の落差がある滝。 熊野三山の一つ、熊野那智大社の御神体。 御神体だからよじ登ったりしてはいけない(以前、よじ登った人が逮捕されてた) マイナスイオン半端ない。 ベンチがあったら1時間くらい滞在したいが、けっこう細かい飛沫が飛んでくるので1時間も居たらずぶ濡れになると考えられる。 2011年の紀伊半島大水害の際に大雨が降った関係でちょっと流れが変わったらしい。 なお、ここは飛瀧神社という神社で熊野那智大社とは別の神社なので熊野三山巡りされる方は勘違いしないようにご注意。 那智大社行くにはトンでもない量の階段を登らないといけない。 鳥居から滝の前までは岩の階段が続いているので足元ご注意。 境内の外にあるお土産屋さんの那智黒ソフトが美味しい。
-
大斎原
日本一大きな鳥居
-
道の駅 橋杭岩
弘法大師が一晩でやってくれました。っていう伝説がある岩の柱の集まり。 橋脚みたいだから橋杭岩なのかもしれない。 干潮の場合は本土側から島まで歩いていけるっぽい。 写真は干潮のときのもの。 満潮だと歩いて入れなくなる。 道の駅の向かいにカフェがあったりするので、本格的なランチを取るなら道向かいに行くか道の駅の奥にある食堂に行く感じになると思う。
-
潮岬
本州最南端
-
天神崎
日本のウユニ塩湖とネット上でたまに言われる場所。 風が無いタイミングだと水面に空が映り込んできれい。 日光が反射して暑いので日焼け止め必須。虫はあんまりいなかった(11月下旬の情報) 歴史的な話をすると日本国内のナショナルトラスト運動の先駆けとなったエリアで、この辺りの土地は自治体ではなく『天神崎の自然を大切にする会』が持ってるらしい。 正確な話は田辺観光協会のページを参照のこと。 足元はコケと海藻でヌルついてるので要注意。滑りにくい靴で行きましょう。転びたくなかったらミュールやサンダルはやめましょう。 駐車場が海に降りれる場所の割と手前にあるのでスルーしないようにご注意。トイレがあるのが目印。 一応奥にも砂利の駐車場があるっちゃあるのですが、道幅が狭くすれ違えないので普通車では行かないほうがいいです。軽自動車でもすれ違いのために下がるのを躊躇わないスキルと精神性が必要。要するに地元民向けの駐車場。
-
南紀串本リゾート大島
公式サイト オーシャンビューの区画サイトがある本州で二番目に南にあるキャンプ場(一番は望楼の芝にできる期間限定キャンプ場) 割と高規格のキャンプ場でグランピングもやってます。 オーシャンビューじゃない区画サイトは防風林に囲まれているので景色重視の方はオーシャンビューサイトを予約しましょう。 売店の品揃えは普通…だったと思いますが、緊急時用の毛布レンタルや薪が炊事棟で無地販売されていたりするのでサポート手厚めです。 薪は針葉樹と広葉樹揃えてます。大きな袋に入った状態で売ってくれるので困らないです。 リゾート大島オリジナルのフェイスタオル売ってます。お風呂入る予定の方はぜひ。 宿泊者が利用できる入浴場があって、そこの景色も海が見えて良いです。 ただし虫がお風呂にダイブしてくるので苦手な方はご注意ください。 内湯は無いです。洗い場も浴槽も自然に直結。 雨が降っている場合、通常の区画サイト周辺の通路がドロドロになってスタックするんじゃないかって感じになるので車高低いタイプの車はご注意(整備されたタイミングと近い時期は平坦かもしれない) 食材は潮岬東口から大島行く途中にあるVASEO(Aコープ)か串本駅前のオークワで調達されるのをオススメします。 あ、串本駅前にある菓子 潮ざきの立岩巻も美味しいです。お茶によくあう。 串本周辺は本州最南端の「潮岬」も良いですし、ちょっと足伸ばして「橋杭岩」も良いです。自然の力を見せつけられます。
-
田辺川湯キャンプ場
川湯温泉近くにあるキャンプ場。 河原サイトではオートキャンプ可能。 芝生サイトは車、バイク乗り込み不可なので芝生サイト利用する場合はカート持っていった方がいいです(借りることもできたかもしれない) 薪はとっても大きなコンテナにたっぷり入れてもらえます。 コンテナ返却で保証金返ってくるシステム。 値段変わってるかもしれないので、詳しくは公式サイトへ。 地元野菜は行ったタイミングで売ってるか不明なので、食材は持ち込んだ方が良いです。 おすすめは車で20分ほど先にある「道の駅 奥熊野」。Aコープ併設なので色々な食材が手に入ります。 徒歩20分ほどのところに川湯温泉の公衆浴場があり、あつあつの温泉で疲れを癒せます。 公衆浴場から300mのところに無料駐車場もあるので、無料駐車場まで車で行くと楽です。 ※いわゆる銭湯なので石鹸類の持ち込みをお忘れなく 3月にキャンプに行った際はけっこう冷えたのでダウンシュラフ必須。カイロもあった方がいいかもしれない。
-
CAMP Knot
関西で一番いいキャンプ場らしいです。 実際行ってよかった。 ビデオ付きでオンラインMTGに参加できる程度に電波も良好。 高速ICから15分くらいで着いたと思います。 県内のキャンプ場の中でもかなり立地が良いキャンプ場です。 なお、すさみICを利用するとかなり遠回りさせられるのでご注意ください(すさみICの立地上仕方ない) 景色が素晴らしいのはもちろんのこと、売店が充実しています。 薪は針葉樹と広葉樹揃えてます。 ちょっとした忘れ物ならレンタルもできます(タープポール借りました) 景色の素晴らしさは公式サイト参照。 食材の買い出しはドライブがてら「道の駅すさみ」まで足を運ばれるのをオススメします。 春先のキャンプだったのですが、フリーサイトは炊事棟近くにはまぁまぁテント張られている感じでした。 オーシャンビューかつ広い平地となっているため日差しを遮るものがありません。 星空素晴らしかった。 日差しを遮るものが無いということで、朝は日差しがキツかったので朝もテントでゆっくりしたい方は遮光タイプかTCテントなどにした方が良いです。 お風呂は近くのホテルまで徒歩で行って温泉入るか、炊事棟にコインシャワーがあります。 お手洗いめっちゃキレイ&ウォシュレット付きです。 他の高規格キャンプ場と比べてもかなり設備が充実しています。 風が弱い時期ならキャンプ初心者さんにもオススメ(風強いときは上級者向けキャンプ場になります)
-
新宮駅
-
南紀白浜空港
-
紀伊田辺駅