鉄道の日令和5年度DIGITALスタンプラリー

鉄道の日令和5年度DIGITALスタンプラリー thumbnail

鉄道開業150年を記念して、豪華景品が当たるデジタルスタンプラリーを実施!!

スタンプラリーのスポット駅を巡ることで、抽選で20名様に各鉄道事業者からの景品や中国5県の特産品が抽選で当たります!スタンプラリー参加の際は、事前の申し込みや特別な手続きは必要ありません。

みなさん、奮ってのご参加をお待ちしております!

update date: 2023.11.16

このマップ(地図)を見る

Number of spots : 42spots

  • 一畑電車秋鹿町駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒690-0261 島根県松江市秋鹿町3342-2 営業時間:各日始発列車着発時~最終列車着発時 年中無休 https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/stations/22.html ・昭和3年4月開設。当時は秋鹿停車場と名付けられていました。 ・平成7年に駅舎が改築され、酒蔵をイメージした外観となります。 ・秋鹿は江戸時代に出雲大社に参拝する殿様が休む宿場町でした。 ・ホームからの景色は神奈川県の「江ノ島電鉄・鎌倉高校前」とよく似ていると言われ、空気の澄んだ天気の良い日には宍道湖越しに大山が良く見え、その山容から地元では「出雲富士」「秋鹿富士」と呼ばれています。 ・西に目を向けると、国引神話において「海から引いてきた国土が流れないように大縄で繋ぎ止めた杭」と伝えられる三瓶山を望むことができます。

  • 井原鉄道井原駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒715-0014 岡山県井原市七日市町943-3 有人駅6:50~18:00 年中無休 https://www.ibara-railway.co.jp/ 20世紀最後の鉄道として建設された井原鉄道を象徴する井原駅は、ご当地ゆかりの戦国武将「那須与一」にあやかって弓と矢を模した特徴的な建物として注目を浴びています。また駅構内には地域特産のデニムの直売店があり、安価で購入することができます。

  • 美作滝尾駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:岡山県津山市堀坂 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0641414 のどかな田園地帯にたたずむ木造駅舎です。この駅で映画「男はつらいよ」シリーズ最終作「寅次郎紅の花」のファーストシーンが撮影されました。鉄道マニアの中では戦前に作られた木造の駅舎として知られていましたが、映画の公開と同時に渥美清さんを慕う寅さんファンが全国から訪れています。

  • 御来屋駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒689-3205 鳥取県西伯郡大山町西坪字下山王468番地 営業時間:※無人駅 定休日:※無人駅 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0640723 境港~御来屋間は昨年11月で開業120周年を迎えました。御来屋駅は「山陰最古の木造駅舎」で明治時代の建築様式を今に伝えています。

  • 一畑電車一畑口駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒691-0074 島根県出雲市小境町379-3 営業時間:各日始発列車着発時~最終列車着発時 年中無休 https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/stations/17.html ・大正4年2月開設。旧駅名は小境灘で昭和27年に一畑口に改称しました。 ・かつては3.3km先の一畑(一畑薬師の階段下)まで線路が敷設されていましたが、太平洋戦争末期の昭和19年に不要不急路線として休止を余儀なくされ、レールは名古屋鉄道に供出されましたが、路線は戦後も復旧することなく廃止となりました。 ・昭和3年にここから北松江(現・松江しんじ湖温泉)へ線路が延伸したのですが、一畑線廃止後も駅の移設が行われることなくそのままの形で残り、全国でも珍しい平地でスイッチバックする運行形態となっています。

  • 井原鉄道小田駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒714-1227 岡山県小田郡矢掛町小田5546−1 ※無人駅 年中無休 https://www.ibara-railway.co.jp/ 小田駅は井原線全線のほぼ中央にあり、宇内ホタルが乱舞する宇内ホタル公園が有名なエリアにあります。駅の近くには「ふくふく地蔵」として親しまれている禅源寺があり、様々なご利益があることから人気のスポットとなっています。また駅南へタクシーで10分のところに井笠鉄道記念館があり、鉄道ファンの聖地として一年を通じて多くの方が訪れています。

  • 安部駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒680-0711 鳥取県八頭郡八頭町日下部1236-2 近隣の安井宿、日下部の両集落の住民に配慮し入口が2箇所ある駅だ。名前も一文字づつとって安部駅となったと伝わる。映画「男はつらいよ」(第44作男はつらいよ・寅次郎の告白)のロケにも使用された駅で、山田洋次監督と渥美清さんが植樹した桜の木が安部駅を包んで春には多くの花見客で賑わっている。

  • 錦町駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒740-0724 山口県岩国市錦町広瀬7873番地9 営業担当者対応時間帯 8:15 - 17:00 上記以外の時間帯は運転担当者のみとなります 年中無休 http://nishikigawa.com/ 錦町駅は、錦川清流線の終点です。駅には鉄道関係グッズやお酒、お土産等を取り扱っている売店や鉄道関連の展示等を行っている資料館(どちらも営業時間9:30~16:30)を併設しています。国鉄未成線を活用したトロッコ遊覧車「とことこトレイン」は、錦町駅で乗り換えです。

  • 東山・おかでんミュージアム停留場(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒703-8281 岡山県岡山市中区東山2丁目2 運行時間6時~ 年中無休 https://okayama-kido.co.jp/tramway/ 東山・おかでんミュージアム駅は1923年に開業した東山停留場から2017年に現在の東山・おかでんミュージアム駅に改称された。近くには東山公園や、おかでんチャギントンミュージアムなど子どもに人気のスポットが存在している。また、停留場から東へ5分のところにある玉井宮東照宮へのアクセスにも利用されている。

  • 水島駅(スタンプラリー)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒712-8057 倉敷市水島東千鳥町10-1 10:00~16:00(13~14時休止) 土、日、祝、年末年始 http://www.mizurin.co.jp/ 水島臨海工業地帯への窓口駅として、年間を通し全国からのお客様をお迎えしております。ご当地マンホールとして、水島駅付近に設置されたマンホールは、旧国鉄時代に四国内で活躍した後、水島臨海鉄道に譲受され、その後、30年間水島本線で活躍したキハ205号が描かれており、水島駅ではキハ205号が描かれたマンホールをラバーキーホルダーにした記念 グッズも販売しています。*「水島駅マンホール」で検索

  • 宮本武蔵駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒707-0416 岡山県美作市今岡384-5 ※無人駅 https://www.chizukyu.co.jp/ 宮本武蔵駅は、全国でもめずらしい人名を使った駅です。この地域は、剣聖宮本武蔵の生誕地と言われ、「武蔵の里」として整備されており、生家跡をはじめ、二刀流のヒントを得たとされる「讃甘神社」などゆかりの名所が点在しています。

  • アストラムライン上安駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒731-0154 広島県広島市安佐南区上安二丁目30番10号 窓口 始発から終電まで 年中無休 上安駅改札口を出て、左側に進むと上安バスターミナルがあります。広島がモデル地となっているマンガ「モブ子の恋」の中で、よく登場しているのがこの場所。窓には、アストラムラインとのコラボデザインのラッピングがあり、夕方に中から見たら、西日で光り輝いてステンドグラスみたいに綺麗です。また、マツダスタジアムに設置してあった「カーパくん」が3階広場に設置してあります。色々な写真が撮れる映えスポットです。

  • アストラムライン広域公園駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西四丁目4番8号 窓口 始発から終電まで 定期券窓口 7時から22時まで 年中無休 広域公園前駅全体がサンフレッチェ広島をイメージさせる装飾になっています。ホーム階やコンコース階だけでなく、階段もサンフレッチェのエンブレムなどで装飾されています。優勝時の写真やユニホームなどもコンコース階に展示されています。ファン・サポーターからは、「試合観戦前の高揚感に包まれ、自然と応援に力がはいるデザイン」と好評です。

  • 広電宮島口駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒739-0411広島県廿日市市宮島口一丁目11-10 年中無休 https://www.hiroden.co.jp/train/route-guide/stop-guide/m-39.html 広電宮島口駅は、2022年7月2日に旧駅から移設供用開始した、新しい駅です。新駅は、旧駅よりも約 70 メートル海側へ移設し、宮島口旅客ターミナルに近接することで、広電電車と宮島へ渡る船との乗り継ぎが一層スムーズになりました。また、新駅のシンボルとなる大きな駅上屋は、旅客ターミナルと同じ切妻屋根のデザインで、宮島口全体での一体感を高め、屋根のあつまりで地域全体が“つながる”雰囲気を醸成しています。

  • 恋山形駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒689-1421鳥取県八頭郡智頭町大字大内 ※無人駅 https://www.chizukyu.co.jp/ 全国で4カ所しかない「恋」の文字がつく珍しい駅一つです。ピンク色に彩られた駅舎、ベンチやハート型の駅名看板など、ピンク色とハート型がたくさんあります。また、「恋の待愛室」内の自動販売機で販売されている「ハート型絵馬」は、願いを書いた後、絵馬掛けに掛けることができます。恋山形駅は「恋がかなう駅」として、恋愛成就を願う方や撮影される方が多く訪れ賑わっています。

  • 栄駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒712-8057 倉敷市水島東栄町79-1 ※無人駅 http://www.mizurin.co.jp/ 市民の憩いの場所として利用されているのが「水島中央公園」です。この公園内には、「D51形蒸気機関車」が保存されています。この「デゴイチ」は、太平洋戦争中の昭和18年に神戸市の国鉄・鷹取工場で作られ、最初に岡山機関区に配属されました。その後、富山、熊本、北海道追分機関区で活躍し、昭和50年に引退した機関車です。

  • 城下停留場(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町10 運行時間6時~ 年中無休 https://okayama-kido.co.jp/tramway/ 最寄りには岡山城天守閣、岡山後楽園など岡山を代表とする名所を中心とした様々な文化施設が集まっている。岡山県立美術館や博物館などの岡山の芸術に関係する施設もあり、多くの人々に利用されています。

  • 守内かさ神駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒740-0312 山口県岩国市守内427番地4 ※無人 年中無休 http://nishikigawa.com/ 守内かさ神駅は、錦川清流線に転換後平成5年3月に開業しました。近くには欄干の無い「潜水橋」があり、川面に近い橋の上では一時の涼を楽しめます。駅から1キロ程度離れたところには、駅名の由来となった「かさ神様」があり、傷の神様として地元の信仰を集めています。

  • 若桜駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒680-0701鳥取県八頭郡若桜町若桜345-2 若桜鉄道若桜線の終着駅。若桜駅構内には、機関車転車台や給水塔など国の登録有形文化財に登録されている施設が点在している。また、SLのC12(167号機)やデイーゼル機関車DD16の体験運転やトロッコ(ト6)乗車体験もできる。観光情報としては、日本三大投げ入堂のひとつである、国の重要文化財である不動院岩屋堂が見事な雄姿を表している。本尊の不動明王は弘法大使・空海作と伝わる。

  • 新見駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒718-0017 岡山県新見市西方471 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0650414 岡山県新見市西方にある伯備線、姫新線および芸備線が乗り入れる駅です。駅周辺には新見美術館や新見御殿町といった観光スポットがあります。駅前には高梁川が流れており、川に沿って落ち着いた雰囲気の市街地が広がっています。

  • 三次駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒728-0014 広島県三次市十日市南1丁目1番1号 みどりの券売機プラス 7:00~19:30定期券がお求めになれる券売機 4:50~21:50 定休日:なし 芸備線 周辺観光施設・城下町の風情残る町並み・三次もののけミュージアム・三次ワイナリー https://www.jr-odekake.net/ 三次は、城下町の風情ある街並み、神楽・鵜飼といった伝統文化、風土が育む三次ワインなどが有名です。日本初の妖怪博物館「三次もののけミュージアム」もおすすめ。

  • 下関駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目3番1号 みどりの窓口 7:00~11:00、15:00~19:00 みどりの券売機・みどりの券売機プラス 5:20~23:50 定期券がお求めになれる券売機 5:15~23:50 定休日:なし 山陽本線(山陰本線)○○のはなし停車駅 周辺観光施設・海峡ゆめタワー・唐戸市場・しものせき市立水族館 海響館 https://www.jr-odekake.net/ 「西の玄関」こと下関は、壇ノ浦の戦いや明治維新といった歴史、ふくやクジラに代表される食、海峡ゆめタワーや海響館といった観光スポットが楽しめます。

  • 米子駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒683-0036 鳥取県米子市弥生町2番地 みどりの窓口 6時45分から19時30分 みどりの券売機 5時から23時 年中無休 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0640728 山陰鉄道発祥の地、山陰の交通拠点であり、古くから山陰の商都として栄えた米子市の玄関口です。おすすめのお土産は、やくもどらやきです。

  • 阿品東駅(スタンプラリー駅)

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒738-0054 広島県廿日市市阿品一丁目10-1 年中無休 https://www.hiroden.co.jp/train/route-guide/stop-guide/m-37.html 駅は海沿いに位置し、多くの島々が浮かぶ瀬戸内海の風景をホームから楽しむことができます。 また、ホームのそばには跨線橋があり、電車の撮影スポットにもなっています。

  • 益田駅 益田駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒698-0024 島根県益田市駅前町105番地の2 みどりの券売機プラス 5時10分から22時 ※オペレーター対応時間 5時30分~22時00分 12時20分から13時00分の間は、定期メンテナンスのため取扱いできません 駅係員対応時間 7時25分から17時00分 (改札係員不在時間) 11時00分から12時00分、14時45分から15時10分、16時20分から16時40分 年中無休 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0640772 島根県西部の益田市に位置し、当初は石見益田駅として開業しましたが、1966年に現在の駅名へと改称されました。おすすめのお土産は、わかめ茶漬です。

  • 松江駅 松江駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒690-0003 島根県松江市朝日町472-2 みどりの窓口 7時から19時 みどりの券売機 4時40分から23時30分 みどりの券売機プラス 4時40分から23時30分 年中無休 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0640734 島根県の県庁所在地であり、城下町・松江の中心地に位置する駅です。おすすめのお土産は、YAKUMOクラフトビールです。

  • 鳥取駅 鳥取駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町111番地 みどりの窓口 6時から19時 みどりの券売機 5時45分から21時 みどりの券売機プラス 4時30分から23時 ※オペレーター対応時間 5時30分~23時00分 年中無休 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0640706 文字通り鳥取の中心駅。山陰本線・因美線・若桜鉄道・智頭急行の列車が乗り入れることから、バラエティに富んだ車種を見ることができます。おすすめのお土産は、あめつちクラフトリキュールです。

  • 宇野駅 宇野駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:岡山県玉野市築港1-1-1 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0651615 岡山県玉野市築港一丁目にある宇野線(宇野みなと線)の駅で、同線の終着駅。宇野駅は1910年(明治43年)に設置され、本州から四国への移動手段であった宇高連絡船の接続駅としてにぎわいました。1988年(昭和63年)、瀬戸大橋の開通で四国の連絡口としての使命を終え、1994年(平成6年)に現在の駅舎へ移転。近年は、アート作品が点在する直島などの島々や、3年ごとに開催されるアートイベント「瀬戸内国際芸術祭」へ訪れる世界中の観光客でにぎわっています。

  • 伊部駅 伊部駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:岡山県備前市伊部1685-1 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0651106 岡山県備前市伊部に位置する赤穂線の駅です。1958(昭和33)年に赤穂線の終着駅として開業しました。駅周辺は「日本六古窯」の一つとして日本遺産にも登録された備前焼の産地として知られており、赤煉瓦の煙突を備えた多くの窯が織りなす日本の原風景が広がっています。毎年10月には駅周辺で「備前焼まつり」が開催され、唯一無二の逸品を求めて全国から観光客が訪れます。

  • 広電西広島駅 広電西広島駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒733-0812 広島市西区己斐本町一丁目18-8 年中無休 https://www.hiroden.co.jp/train/route-guide/stop-guide/m-19.html 市内線である本線(軌道線)の終点であり、今年開業100周年を迎えた宮島線(鉄道線)の起点でもあります。 また、停留場に隣接して、広場を中心とするパブリックスペース「KOIPLACE(コイプレ)」が整備され、週末を中心にさまざまなイベントが開催されています。

  • アストラムライン本通駅 アストラムライン本通駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒730-0035 広島県広島市中区本通6番30号 窓口 始発から終電まで 年中無休 本通駅改札口を出て、すぐ右側に広島とゆかりが深く、「この世界の片隅に」で有名な、こうの史代先生が製作・監修した「夕凪の街 桜の国」の大型ステンドグラスがあります。この作品は、原爆の悲惨さや平和への思いを次の世代に語り継ぐ作品であり、原爆ドーム・平和記念公園の玄関口にふさわしい作品です。温かいタッチと色使いで光に映え、平和の尊さを伝えようという思いが表現されています。

  • 清流みはらし駅 清流みはらし駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒740-0505 山口県岩国市美川町根笠字イモヶ迫 ※無人 臨時列車運転日のみ営業 http://nishikigawa.com/ 清流みはらし駅は平成31年3月に開業した錦川清流線で一番新しい駅です。自動車や徒歩では行き着けない駅間の「絶景ポイント」に新設され、「清流みはらし列車」などの臨時列車にご乗車されないと、駅に降り立つことができません。川底まで透き通る清流錦川の眺めをお楽しみください。

  • 八東駅 八東駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒680-0711 鳥取県八頭郡八頭町才代140-2 行き違い設備があり上り下りの車両を一度に見ることができる。また、有蓋緩急車ワフ35597と排雪モータカーが静態保存されている。観光情報としては、八東駅を下車し清徳寺に行くと紅葉がとても素晴らしい。毎年観光客で賑わっている。

  • 井原鉄道矢掛駅 井原鉄道矢掛駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛2247-2 ※無人駅(委託販売所のきっぷうりば8:30~18:00) 年中無休 https://www.ibara-railway.co.jp/ 矢掛駅は旧山陽道の宿場町として栄え、当時風情ある街並みが残っている矢掛町の玄関として親しまれています。駅舎も和風建築様式となっており、駅舎内では軽食喫茶が楽しめます。

  • 一畑電車出雲大社前駅 一畑電車出雲大社前駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南1346-9 営業時間:各日始発列車着発時~最終列車着発時 年中無休 https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/stations/00.html ・昭和5年2月開設。大社線の開通により一畑電車の路線が完成しました。開設当時は「大社神門」と称しましたが、昭和45年10月に現在の「出雲大社前」に改称しています。 ・「旧国鉄大社駅」が和風の神殿を模した造りであるのに対し、こちらはモダンな洋風建築となっており、平成8年に国の登録有形文化財に指定されました。 ・教会を連想させるカラーグラスが窓にはめ込まれており、時間帯や天候によりカラーグラスを通った光が床に鮮やかな模様が描き出されます。

  • 倉敷駅 倉敷駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1丁目1-1 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0650612 岡山県倉敷市阿知にある山陽本線と伯備線が乗り入れる駅です。1891年に山陽鉄道の駅として開業しました。南口のコの字に作られたデッキは、駅と市街地を結んでいます。駅周辺にある倉敷美観地区では趣ある景観を楽しむことができます。伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景が世界中の人を魅了し続け、多くの観光客で賑わいをみせています。

  • 山口駅 山口駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒753-0042 山口市惣太夫町2番1-2 みどりの券売機プラス 7:00~19:30定期券がお求めになれる券売機 5:00~0:00 定休日:なし 山口線SLやまぐち号停車駅 周辺観光施設・瑠璃光寺五重塔・山口県立美術館・山口県立博物館 https://www.jr-odekake.net/ 「西の京」とも称される山口市は、国宝瑠璃光寺五重塔や大内塗に代表される大内文化が知られています。他にも明治維新ゆかりの史跡、湯田温泉、豊かな自然など見どころがいっぱいです。

  • 呉駅 呉駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒737-0029 広島県呉市宝町1番16号 みどりの窓口 8:00~11:00、15:00~19:00みどりの券売機プラス 4:40~0:20 定休日:なし 呉線etSETOra停車駅 周辺観光施設・大和ミュージアム・てつのくじら館・艦船クルーズ https://www.jr-odekake.net/ 瀬戸内海に面する呉は、大和ミュージアムやてつのくじら館など旧海軍や海上自衛隊にまつわる観光スポット、呉冷麺や呉海自カレーといったご当地グルメが楽しめます。

  • 三菱自工前駅 三菱自工前駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒712-8071 倉敷市水島海岸通り2-1 ※無人駅 http://www.mizurin.co.jp/ 桜の名所として「亀島山(かめじまやま)」があります。戦争末期、空襲を避けるために、この亀島山に地下工場が計画され、総延長2キロ、計33本のトンネルが作られましたが、未完成のうちに終戦を迎えました。「亀島山花と緑の丘公園」からはコンビナートの夜景も楽しむことができます。*日本の夜景百選

  • 県庁通り停留場 県庁通り停留場

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒700-0824 岡山県岡山市北区内山下1丁目1 運行時間6時~ 年中無休 https://okayama-kido.co.jp/tramway/ 県庁や表町商店街、天満屋などが近くにあるため普段から利用される人は多い。ここから東へ歩いたところにある朝6時からオープンしている煮干しラーメン屋「麺や 心楽」がオススメ!

  • 福山駅 福山駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒722-0066 広島県福山市三之丸町30-1 みどりの窓口 8時から20時 みどりの窓口(新幹線乗換口) 5時55分から23時40分 みどりの券売機(改札外) 4時30分から23時40分 みどりの券売機プラス(改札外) 4時30分から23時40分 みどりの券売機(改札内) 5時40分から23時40分 定期券がお求めになれる券売機 4時30分から23時40分 ※みどりの券売機プラスオペレーター対応時間 5時30分から23時 定休日:なし 山陽新幹線 山陽本線 福塩線 周辺観光施設 ・ 福山城 ・ 県立歴史博物館 ・ ふくやま書道美術館 https://www.jr-odekake.net/ 「ばらのまち」として有名な福山市は、潮待ちの港として栄えた鞆の浦、駅前に立地する築城400年の福山城が代表的な観光スポット。鯛飯などのグルメも楽しめます。

  • あわくら温泉駅 あわくら温泉駅

    show stroly map Show Stroly map

    住所:〒707-0503岡山県英田郡西粟倉村影石612-4 ※無人駅 https://www.chizukyu.co.jp/ あわくら温泉駅は、その昔、この地の洞窟に住む傷を負ったタヌキが塩谷川のほとりで傷を癒しているところを地元の狩人が見つけ、その場に湯が湧き出ているのを発見したという伝説があります。駅から徒歩15~20分のところには、「ラジウム含有量」が中国地方随一の「あわくら温泉」があり、のんびり身体を癒していただけます。